①集合時間・集合場所・解散時間について
- 集合時間:7時55分(7時30分より開場してます。ご着席の上、お待ちください。)
- 集合場所:日内会館4階会議室(http://www.naika.or.jp/jimusho/)
- 解散時間:17時45分予定(コース終了後ミーティングがあります。*)
※ブース長は更にディレクターからのフィードバックの時間がありますので、上記の時刻より遅くなります。
②遅刻について
原則として遅刻・早退は認めません(*交通遅延は除く)。
*交通遅延で遅刻する場合、下記1~4が条件となります。
1.事前連絡必須となります(JMECC携帯:080-8843-8161)。
2.公共交通機関の遅延に限ります。
3.遅延証明書のご提出をお願いいたします。
4.上記1~3が満たされている場合でも朝の全体ミーティング終了までに間に合わない場合は実績として認められません。*
(但し、ご参加いただくことは可能です)
*ブース長をご担当される先生は実績とならなくてもコースを成立させるため、ご参加をお願いいたします。
③JMECC講習会参加者における補償制度について
本コースでは団体補償制度費用保険に入っております。ご自宅出発から
ご帰宅間(寄り道は対象外)におけががありましたら、取扱保険代理店にお知らせください。
ご案内:補償制度パンフレット
④当日のシミュレーターについて(使用機材の操作マニュアルを確認してください)
各ブースによりシミュレーターが異なります。
1ブース:レサシアン シミュレーター
2・3ブース:セーブマンアドバンス
操作マニュアル:https://jmecc.net/sim-manual/
※急な欠員による担当ブースの変更もございますので、担当ブース以外のシミュレーター使用マニュアルもご確認をお願いいたします。
※※マニュアル除細動器はレンタル品を使用しているため、当日ブースにてご確認ください。
【重要】本会主催コースでは低いジュール(2J)での実施をお願いしております。
⑤指導教材について
下記教材につきましては、事前予習をお願いいたします。
1.テキスト
・『内科救急診療指針2022』:https://jmecc.net/jmecc-text2022/
・『改訂第5版日本救急医学会ICLSコースガイドブック』:https://www.yodosha.co.jp/medical/icls/
※上記2種を当日ご持参ください。
2.教材
教材名 | バージョン | 更新日 |
JMECC~RRS対応コース_指導要綱G2020 | ver.4.0.3 | 2024.1.24 |
JMECC~RRS対応コース_学習の手引きG2020 | ver.1.1.1 | 2023.12.25 |
⑥ブース長をご担当頂く先生へ
1.8時のミーティングに個人的事情で遅刻された場合、実績とはできませんが、ブース長をご担当される先生は実績とならなくてもコースを成立させるため、ご参加をお願いいたします。
2.ブース内準備:ブース内の指導者と協力(指示)し、設営してください。
3.講習会中:終了した教材(AED・上半身マネキン・マット・気道管理トレーナー)はブース運営の邪魔にならないよう、ブース内の指導者と協力(指示)し、片付けてください。
4.講習会終了後:片付けはブース設営前の状態に(原状回復)してください。
5.配布されているブース長による評価表やチェックシートの記入および提出をお願いいたします。
⑦アシスタントインストラクターをご担当頂く先生へ
1.8時のミーティングに個人的事情で遅刻された場合、実績とはできません(コースへの参加は可能です)。
2.ICLS資格が失効している方は、旧ICLS認定番号を本会までお知らせください。
3.ICLSインストラクター申請にはディレクターの推薦が必要になります。
・このコースへの参加をもって申請される際には、当日のコース開始前にディレクターに推薦をご依頼ください。
・実力不足(推薦不可)と判断されることもありますのでご了承ください。
・詳しくは、ICLSホームページをご参照ください:https://www.icls-web.com/inst/inst_follow.html
⑧昼食・飲料について
・昼食とお茶を準備いたします。
・アレルギーがある場合は、お早目にご連絡ください。
⑨実績証・実績登録について
・原則、すべてのプログラムに参加していただいた方に実績証をお渡しし、実績を登録いたします。
・JMECCはICLS認定コースになりますので、ICLSの実績にもなります。
※JMECC~RRS対応コースの実績証は修了証ではないため、令和4年度診療報酬改定で新規収載されました「急性期充実体制加算」の施設基準において求める
「入院患者の病状の急変の兆候を捉えて対応する体制」に係る「所定の研修」修了要件に該当しません。
上記修了要件を満たすためには、下記1~3のいずれかが必要となります。
1.「JMECC(日本内科学会認定内科救急・ICLS講習会)~RRS対応」コースの受講
2.「JMECC(日本内科学会認定内科救急・ICLS講習会)」コース受講後に補講
3.JMECC認定資格(インストラクター又はディレクター)取得後に補講
詳細はこちら(←JMECCホームページ「RRS」)
⑩招聘状・委嘱状について*
ディレクター、ブース長、インストラクターをご担当される先生には、招聘状や委任状の発行が可能です。
下記項目をJMECC事務局までメールにてお知らせください。
1.書 類: 招聘状・委嘱状(←必要なものをお知らせください。)
2.書類の宛名(招聘状の場合、院長名等; 委嘱状は先生宛となります。)
3.送付先:
(送付先のご指定がない場合には、先生宛に送付いたします。)
*アシスタントインストラクターの先生方には招聘状・委嘱状は発行していませんので、ご了承ください。
⑪お問い合わせ(連絡先)
日本内科学会JMECC事務局
・mail:jmecc-info@naika.or.jp
・JMECC携帯電話(講習会当日のみ)
080-8843-8161